Home 学部教育プロジェクト(理工学部) Undergraduate Studies Project (Faculty of Science and Engineering) 理工学部授業科目 「知的財産法演習」 (Faculty of Science and Engineering)Seminar on Intellectual Property Law
プロジェクトデータベース
※前ページに戻る時は、ブラウザの「←」ボタンではなく、右の「戻る」ボタンを押してください

理工学部授業科目 「知的財産法演習」 (Faculty of Science and Engineering)Seminar on Intellectual Property Law

キャリア教育科目として開講し、理工学部分野と関連する法律分野に広く関心のある学生であり、『技術と法』の履修条件としています。科目の目的や到達目標は以下の内容となっています。①知的財産やITをめぐる様々な事案を題材にして、知的財産やIT技術に関連する法制度の基礎を学ぶ。

②どのように法制度を学ぶのか、また、法制度の調査方法(リーガルリサーチの基礎を学ぶ。このことにより、なにか法的疑問を感じたときにも対応できる能力を育成する

 

As one of the Career Education Programs, this seminar is exclusively offered to students who are interested in both law and the fields of Science and Engineering. This seminar aims to teach: ① Basic legal understanding of intellectual property and IT technologies through case studies on intellectual property and IT related legal matters; and, ② Basic background of the legal system and legal research that will enable students to understand fundamental legal matters.


目標水準の達成基準:

知的財産やITをめぐる様々な事案を題材にして、知的財産やIT技術に関連する法制度の基礎を学ぶ。

 

Students gain basic knowledge of legal systems in the field of intellectual property and IT technologies by examining a variety of intellectual property and IT-related issues.

配当/対象年次:
  • 1年次
  • 2年次
  • 3年次
  • 4年次
対象学部:
  • 理工学部

コンピテンシーの定義についてはこちら
◎:主となるコンピテンシー、〇:関連するコンピテンシー

修得を目指す
コンピテンシー
レベル1レベル2レベル3レベル4レベル5
傾聴力    
議論力    
課題発見    
論理的思考    
学習    
情報収集力    
主体性    
協働    
探求する意欲    
倫理    

Powered by Sigsiu.NET